ヘルメット治療卒業生のママ・パパに聞きました。「0歳からの頭のかたちクリニックを選んだ理由」


「0歳からの頭のかたちクリニック」でのヘルメット治療卒業生のママ・パパは、なぜ当院での治療を決意されたのか、当院に来てくださったのか、その決め手を聞いてみました。受診を検討中のママ・パパはぜひ参考にしてみてください。

なぜ
「0歳からの
頭のかたちクリニック」を
選んだのですか?

ここが決め手!

土曜日、日曜日、祝日でも通える!
仕事があったり、少し遠方に住んでいるため平日は通院が難しいのですが、土日も受診できると聞き、すぐに受診を決めました。
予約できるので、待ち時間も気にしなくて済むのも嬉しかったです。

ここが決め手!

紹介状なしで受診できる!
大きな病院だと紹介状が必要だと思っていましたが、こちらは不要と聞き、気軽に受診を決めることができました。

ここが決め手!

たくさんの科の専門医がいるのが安心!
脳外科、小児外科、形成外科、小児科、新生児科といった専門医がいる点。チームでの医療体制が整っていると聞き「安心して治療をお願い出来そう&何でも相談できそう」と0歳からの頭のかたちクリニックでの治療を決めました。

ここが決め手!

一生に一度しか出来ない治療だからこそ後悔はしたくなかった!
決め手となったのは、万が一ヘルメットがサイズアウトした場合でも、医師の判断により二個目を無料*で作ってもらえるという点です。(*医師の判断による)
まだ治療効果が期待できる月齢にもかかわらず治療を終了するということがないので、安心して選びました。一生に一度しか出来ない治療なので後悔はしたくなかったです。

ここが決め手!

クリニックの雰囲気が素敵!
院内がとても綺麗で驚きました。子どもは当時まだ歩けなかったので、寝かせられるスペースがあるのがありがたかったです。授乳室やおむつ替えスペースも整っていて、とても助かりました。

ここが決め手!

費用のシステムがわかりやすい!
決して安くはない価格なので決めかねていましたが、最初にきちんと金額を提示してくれたので安心できました。また、医療費控除の対象になると教えていただけたのも前向きに検討できた要素です。

ここが決め手!

毎月、医師が丁寧に診察!
毎月医師による丁寧な診察や3Dスキャンがあり、効果が目に見えて分かりました。また毎回クッションの厚みを細かく調整してくれ、最大限の効果を出すために先生がたがサポートしてくれることも安心でした。

なぜ当院を選んでいただいたのか、ご意見をうかがいました。
最後に、当院の理事長小室先生からのメッセージをご紹介します。

小室理事長からのメッセージ

小室広昭 医師(理事長)

1984年東京大学医学部医学科卒業。東京大学小児外科学教室入局。東大病院、日本赤十字社医療センター 、埼玉県立小児医療センター、St.Jude小児病院留学などを経て、1997年より自治医科大学講師。2000年より筑波大学講師および准教授。2011年より東京大学小児外科准教授。2013年より上尾中央総合病院小児外科科長。現在、埼玉医科大学客員教授、2022年より0歳からの頭のかたちクリニック理事長。ベストドクターin Japan (2016年より)。

メッセージ

「0歳からの頭のかたちクリニック」では、ご家族とお子さまが安心して治療を続けられるよう、医師・看護師・スタッフが一丸となって伴走します。
毎月、頭のかたちが少しずつ整っていく過程をともに見守る時間は、ご家族はもちろん、私たち医療者にとっても大きな喜びです。
頭のゆがみが気になりましたら、どうかお一人で抱え込まず、まずは私たちにご相談ください。
最初の一歩から卒業の瞬間まで、寄り添い続けます。

まとめ

お子さまのヘルメット治療について検討中、お悩み中のママ・パパへのメッセージをいただきました。ぜひ参考にしていただき、ご納得のいくヘルメット治療を進めていただければと思います。いつでもお気軽に「0歳からの頭のかたちクリニック」にご相談ください。